今すぐお家に帰りたい

だいたい引きこもり時々アクティブ

ホワイト企業に入社できたけど会社辞めたい社会人の話

社会人3年目。最近仕事辞めたいなぁ。という気持ちが高まっているので自分の性格について考えたことをつらつらと書きます。

オチとか全然ないです。

 

初めて働き始めたのは高校生のアルバイト。そこから大学卒業まで短期の物も含めれば10個以上アルバイトを経験しました。(海外旅行にドはまりしてからは、旅費を稼ぐために2つ、3つ掛け持ちしてました…。)

 

根性がないとか打たれ弱いとかいうわけではないと思う

これが多いのか少ないのか分からないですが、1つもばっくれとかはしたことないのです。

新しくバイトを始めると、そんなに有能なわけではないので最初はそれなりに怒られます。嫌なこともちょいちょいあります。人間関係がさほど良くない職場もあれば、体力的に楽なわけでもないお仕事もありました。

でもそういう理由がメインで辞めたことってないんですよね。

個人的な感覚ですが、アルバイトを辞める人って1カ月以内が大半だと思います。

怒られてばかりだし、なんかきついし辞めちゃおっていうパターンですね。

ここを乗り越えるとだいたい、学業とかライフスタイルの変化とか理由がない限り辞める人は少ない気がします。

 

ある日急に冷めてしまう

じゃあなんでそんなにバイトを転々としているのかというと、1~2年くらいたったある程度慣れてきたころに辞めてるんです。

大体一通り業務を経験して、バイト先にもだいぶなじんできている時期です。

そのころになるとバイトの全体像が見えてしまうんですよね。

そして、「このままいったら私こんな好きでもないことあと3回(3年)も繰り返すの…?」と思ってしまうんです。

もしくは、ある程度周囲に認められてランクアップ(バイトリーダー的な役割)を打診された時などに、「こんな好きでもない事、時給が何十円か増えるだけで責任負わされるの…?」と思ってしまうんです。

 

こう思ってしまったらもう最後。

私が楽しいと思えるバイトあるんじゃないかな?と思って、節目でも何でもない時期に適当な理由をつけて辞めてしまうのです。

 

 

部活や社会人サークルでも同じ

大学の部活も2年生になるころに退部しています。

部活自体は雰囲気もよく嫌いではなかったのですが、そこまで熱い思いは持ってなかったんですね。

それで、2年生になって係など役割を決める事になった時急に、

「えっ。たかが部活でこんなに時間とられなきゃいけないの…?」

と思ってしまったんですね。

こういった活動の場合、自分の「好き」という気持ちだけで行っているものなので「好き」な気持ちとかけられる労力のバランスが崩れるとものすごく辛くなります。

働きはじめてから入った社会人サークルも、運営の仕事に関わり始めてから急に嫌になり適当な理由をつけて辞めてしまいました。(これも1年くらいで辞めました。)

 

好きなことしか頑張れない性格らしい

この辺でようやく気付いたのですが、どうやら周囲に比べて人一倍好きなことしか頑張れない性格らしいです。もしくは、やりがいや楽しさを見つけるのがヘタな人間なのかもしれません。他の人の感覚が分からないので、どちらなのか分かりませんが。

 

こんな私でもきちんと卒の正式な節目までやり遂げた活動もないわけではないです。高校の部活や、大学の音楽サークルなどはきちんと年次に即した役職に就き卒業までやりとおしました。

どちらにも共通していたのは、その場所がとにかく好きだったことですね。

正直辞めてしまった数々の場所よりも大変なことは多かったはずですし、そのために犠牲にしたこともいろいろとありましたが、何かを犠牲にすることを疑問に思わなかった時点で好きだったんだと思います。

 

しかし好きな事はなかなか見つからない

ここで冒頭に戻ります。

今現在、おそらく今までと同じような理由で仕事が辞めたいようなのです。

3年目になって感じているのは今までより遅めですが、自分の将来の仕事内容が具体的につかめて、かつ周囲から責任を求められるようになったのが最近だからだと思います。

やはり、「こんな好きでもないことあと40年近くやるの?」とか「なんでこんなどうでもいいことのために、残業してるんだろう。」とか思うことが増えてきております。

 

ここまでくると、じゃあなんでそんな会社入ったんだよという話になるのですが、そもそも就活の時にやりたい事がひとつも思い浮かばず、「だったら待遇のいい会社に入ろう!」という信念のもと就活した結果が今なのです。

 

仕事内容自体は、数々の多彩なアルバイトをした経験から、「ちょっときついとか、新しいことを覚えること自体は苦ではないし耐えられるからなんでもOKでしょ。」と軽く考え正直ほぼ視野に入れてませんでした。(周りにも待遇だけ考えて就活している人はいなかったので、かなり変わった目で見られてました。)

 

目標に向かってはそれなりに頑張れるタイプなので、人気企業の選考を通れるよう必死に筆記の勉強をし、かなりまじめに面接の練習を行った結果、自分の中で最も理想的な待遇だった会社に滑り込むことができました。

 

その結果が今の会社辞めたいなぁ。なので、つまり自分の性格に気付くのが遅すぎたのですね。(なお職場の人は皆さま優秀ですごく優しいですし、休暇も多めで給料もそこそこなのでそのあたりに不満はありません。)

 

ここまで読んでくださった方は、「じゃあ好きな事頑張れるなら好きな事やれよ!」と言われると思うのですが、お恥ずかしながらまだひとつも好きな事が思いつかないんです…。いい大人なのにすみません。

 

でもさすがにつかみ取った正社員の地位を捨てるのは惜しいので、勢いだけで退職は考えていませんが転職については毎日のように考えてしまいます。

特に新卒採用のお手伝いで、きらきらした目の学生さんから、「やりがいはなんですか??」と聞かれた日は家に帰ってそこそこ考え込みます。(その場では大人なのでそれっぽいことを笑顔で語りますが。)

 

もう年齢的には十分大人なのに、なかなか割り切れませんね。

好きでもない仕事を淡々とこなしている人に、コツをお聞きしたいくらいです。

 

終着点のないお話しで申し訳ないですが、今就活中の学生さんはホワイト企業には入れてもそれだけで人生満たされない人もいることも頭の片隅においてみてくだいとお伝えしたいです。

 

以上深夜の愚痴でした。